スタッフ日記

日本最古の神社「不二阿祖山太神宮」

富士山の東北麓に不二阿祖山太神宮という神社があります。日本最古の神社と言われ、天の中心に位置する最高の始原神宇宙神と呼ばれています。

歴史は、日本書紀や古事記よりもっと前。富士山に超古代王朝があったとき・・・。

そんな初めて聞くことばかりの不思議な神社。ワクワクしながら行ってみてもやっぱり不思議!!

でも、とにかく気持ちのいい場所でした!

不二阿祖山太神宮は、富士山麓に栄えた超古代文明の富士高天原王朝の中心を成した天皇家縁の太神宮。 富士山の鬼門にあたり噴火のエネルギーの出入りを守る大事な場所。

祀られているのは、天の中心に位置する最高の始原神であり唯一神、宇宙の創造神と言われる「元主一太御神(もとすはじまりおおみかみ)」「国常立太御神(くにとこたちおおみかみ)」

日本書紀や古事記よりもっと前、アマテラスよりもイザナギイザナミよりも先にこの地に降り立った、「天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)」。

現在再建中の不二阿祖山太神宮。

平安時代、 延暦大噴火により甚大な被害を受け焼失。

鎌倉時代、源頼朝公が再建されたがその後衰退し、幾度となく再建運動が興されてきても叶わず、平成十六年より5度目の再建事業が開始されたそうです。

境内には沢山のボランティアの方がいて、掃除をしている人、お庭を作っている庭師さん、ガイドをしてくれる人たちで活気に溢れていました。

▲出来たばかりの本殿。

他の神社と違う見どころをいくつか紹介します。

三柱鳥居

▲とにかく珍しい三柱鳥居。この中心に立つと宇宙のエネルギーを体全体で感じることが出来ます。

良縁結びの儀(無限大)

▲ ∞の字にぐるぐる回ると体のバランスが良くなるそう。

ムー大陸の絵文字

▲スワスチカ(卍)と言って、神の4大源力を表しているそうです。これは右回転。左回転のスワスチカもあり、違うエネルギーを感じ取れるそう。

▲ご祈祷をしているところに遭遇。

▲とっても可愛らしい富士山のお守りを購入!

ぜひ参拝される時には、ガイドさんにお願いして案内してもらうことをオススメします!写真撮影も出来ないような、レアな情報が盛りだくさんです!!

ご縁がなければたどり着けないと言われても、まだ未知の世界過ぎて・・・一度行っただけでは受け取りきれない情報量。

でも、なぜか早く戻りたい!と思わせてくれるような、とっても気持ちのいいエネルギーで溢れていました。

関連記事

  1. スタッフ日記

    仙台総鎮守 「大崎八幡宮」へご挨拶!

    初めて仙台の地へ降り立ちました!初めての土地に来た時には、まずはその…

  2. スタッフ日記

    祈りと癒やしの場所「聖ルカ礼拝堂」

    銀座に行ったついでに、ふらふら歩いてみたいなと思い、たどり着いたのが…

  3. スタッフ日記

    散り桜の花手水

    急に夏が来たかのように暖かい日が続いたかと思えば、今日は雨で冬のよう…

  4. スタッフ日記

    ヒマラヤ・カンチェンジュンガ水晶仕入れました!

    店長の米山です。本日、美しすぎるヒマラヤ産の水晶と出会ったので…

  5. スタッフ日記

    24時が神様とのお約束♪ 一陽来復!

    今年も穴八幡宮の「一陽来復」の御守りをもらいに行ってきました!江戸時代…

  6. スタッフ日記

    箱根神社へ大人の遠足♫

    日頃崇敬神社として、いつも私達を見守ってくれ、大きな力を与えてくれてい…

  1. ワクワクする鉱物の話

    【ワクワク鉱物図鑑2】地下の世界巨大クリスタル!
  2. マヤ暦

    【マヤ暦】自分の太陽の紋章を出してみよう!
  3. 石の浄化方法

    パワーストーンのお手入れ(6つの浄化方法)
  4. アリゾナ セドナetc

    鉱物の街 Arizona Tucson
  5. スタッフ日記

    【マヤ暦】春分と秋分 の日だけに降臨するククルカン この日にすること!
PAGE TOP