スタッフ日記

珍しい原石アクアマリンを入荷しました!

店長の米山です。

本日は珍しい原石アクアマリンに出会いましたので、紹介します!

アクアマリンはジュエリーとしても愛されている天然石なので、聞いたことがある方も多いと思いかもしれません。

アクアマリンは今から2000年前にラテン語の「水」と「海」意味するところから名前が付けられたと言われています。その名前の通り清らかなイメージがある青い天然石です。

中世ヨーロッパではロウソクの明かりだけでも美しく輝いたことから、夜会用の宝石としても愛用されてきた歴史のある宝石です。またブラジル、モザンピーク、パキスタンなどと世界中で採れ、産地によって表情が違うのも魅力的です。

品のある美しい青色のネパール産アクアマリン!

え?ネパール産アクアマリン?
アクアマリンの産地として聞いたこと少ないかもしれませんが、こんなにも美しく品のある青色を宿した結晶になるのがネパール産アクアマリンです。原石のままなのに照りと輝きが素晴らしく、透明度の高い部分を覗けば幻想的な青い世界を見ることができます。

原石コレクターはもちろんですが、エネルギーも素晴らしいのでパワーストーン好きの方にもオススメです!

大迫力のパキスタン産アクアマリン!

アクアマリンを宝石で見慣れている方はビックリされるかもしれませんが、こんなにも大きなアクアマリンの原石が採れることがあります。パキスタン産は高品質で有名な産地の一つです。144gもの大きさがある大迫力のアクアマリンです。

上部には黒いトルマリンが一緒にくっついていて、鉱物的にも是非コレクション加えたいアクアマリンですね。アクアマリンのエネルギーを求めている人にもオススメしたいです。

アクアマリンは昔から海や水と深い関わりがあり、人魚の涙が宝石になったと言われるほど神秘的なストーリが言い伝えられているほどです。幸福や若さをもたらしてくれるパワーストーンとしても人気が高いです。

ネパール産、パキスタン産の原石アクアマリンを近いうちに商品としてご紹介させていただきます。現品限りなので是非チェックしてください!

関連記事

  1. スタッフ日記

    古代メキシコ展 すごい!!

    16世紀にスペインに侵攻されるまでの3000年以上にわたり、独自の文…

  2. スタッフ日記

    幸せを呼ぶアメジスト特集!

    アメジストは、この高貴な紫の輝きで見る人をいつも魅了させ、誰もが一つ…

  3. スタッフ日記

    代々木上原でトルコ旅行「東京ジャーミイ」

    禁断症状がでてきていて、とにかく海外に触れたい!目黒の碑文谷…

  4. スタッフ日記

    【マヤ暦】春分と秋分 の日だけに降臨するククルカン この日にすること!

    明日は、春分の日。宇宙元旦とも呼ばれ、宇宙のエネルギーが地球…

  5. スタッフ日記

    宮中の七夕にタイムスリップ!乞巧奠 (きっこうでん)

    先日、品川の下神明天祖神社で行われた、神明雅楽の乞巧奠を観に行かせて…

  6. ワクワクする鉱物の話

    「鉱物女子」続々!? 鉱物収集コレクター増えてます!

    最近、鉱物収集を始められた方が増えています。近年女性を中心にジュエリー…

  1. マヤ暦

    【マヤ暦】自分の太陽の紋章を出してみよう!
  2. ワクワクする鉱物の話

    【ワクワク鉱物図鑑2】地下の世界巨大クリスタル!
  3. アリゾナ セドナetc

    鉱物の街 Arizona Tucson
  4. 石の浄化方法

    パワーストーンのお手入れ(6つの浄化方法)
  5. スタッフ日記

    【マヤ暦】春分と秋分 の日だけに降臨するククルカン この日にすること!
PAGE TOP