スタッフ日記

新宿御苑でお花見♪

お花見の季節に毎年必ず行くのは、ここ【新宿御苑】。広大な園内は、大都会の中心にあるとは思えないほど、自然豊かでとても静かな場所。

もともとは江戸時代に藩主の屋敷があった場所で、戦前は皇室の庭園として整備され、戦後国民に一般公開された場所だとか。

広大な庭園を次々に染める1000本の桜は、「日本さくら名所100選」にも選ばれ、毎年入場規制がかかるほど。

今年はお花見禁止。ブルーシート持ち込み禁止。観光客の姿もなく、静かに花を咲かせていました。

今月オープンしたばかりの、「スターバックス新宿御苑店」。東日本大震災の復興支援を行なう新宿御苑の取り組みに賛同し、外壁の一部に福島県産のスギ材を使用しているそう。

毎年一面ブルーシートの芝生(言い過ぎ)は、広々としていてゆっくりした時間を過ごせます。気持ちよさそう!!

いつもの丸玉もキラキラ!

まだまだこれからが見頃です!!是非行ってみてください♪

関連記事

  1. スタッフ日記

    【日御碕神社】神々と出会う 出雲の旅・神在月①

    旧暦10月は、神々が出雲に集まり、人に見えないさまざまなこと、特に人…

  2. スタッフ日記

    猿のパワーで仕事運・恋愛運UP! 日枝神社

    12月に入って、忘年会や行事が増え、気持ちまで忙しくなるこの季節。静か…

  3. スタッフ日記

    古代メキシコ展 すごい!!

    16世紀にスペインに侵攻されるまでの3000年以上にわたり、独自の文…

  4. スタッフ日記

    東京十社巡り:① 赤坂氷川神社

    突然思い立って、東京十社巡りを始めてみました!東京十社とは元…

  5. スタッフ日記

    日本最古の神社「不二阿祖山太神宮」

    富士山の東北麓に不二阿祖山太神宮という神社があります。日本最古の神社…

  6. スタッフ日記

    パワーストーンの購入で迷ったとき!

    自分に合うパワーストーンを選びたい「自分にあったパワ…

  1. ワクワクする鉱物の話

    【ワクワク鉱物図鑑2】地下の世界巨大クリスタル!
  2. アリゾナ セドナetc

    鉱物の街 Arizona Tucson
  3. スタッフ日記

    【マヤ暦】春分と秋分 の日だけに降臨するククルカン この日にすること!
  4. マヤ暦

    【マヤ暦】自分の太陽の紋章を出してみよう!
  5. 石の浄化方法

    パワーストーンのお手入れ(6つの浄化方法)
PAGE TOP