RA

  1. 石の種類

    サファイアとは?

    知恵と人間的魅力が高められ、勝利と成功を引き寄せるサファイアは持ち主の魅力を引き出し影響力を強めます。重要な勝負で望む成果を引き寄せる強い力があります…

  2. スタッフ日記

    ライオンズゲートの始まりは、マヤ暦の新年!

    災害級の猛暑と言われている今年の夏ですが、みなさん体調崩されていませんか?という私も、早速ダウンしておりまして。熱中症は知らないうちになっていることが…

  3. スタッフ日記

    古代メキシコ展 すごい!!

    16世紀にスペインに侵攻されるまでの3000年以上にわたり、独自の文明を花開かせたメキシコ。ミステリーに満ち溢れた遺跡の数々、独自の死生観や信仰心は、多くの人…

  4. スタッフ日記

    仙台総鎮守 「大崎八幡宮」へご挨拶!

    初めて仙台の地へ降り立ちました!初めての土地に来た時には、まずはその土地の神様にご挨拶するようにしています。今日お詣りさせていただいたのは、仙台総鎮守…

  5. スタッフ日記

    東京十社巡り:② 白山神社

    東京十社巡り 2つ目は、文京区にある白山神社へ行ってきました。元々は平安時代前期の天暦の時代、加賀の白山比咩神社から勧請され、現在の本郷に白山権現社と…

  6. スタッフ日記

    もうすぐ夏越大祓!國學院大学博物館の「祓」展へ行ってきました。

    神社に参拝させていただくと、形代を見かける季節となりましたね!もうそんな季節か!とビックリします。毎年6月の後半に夏越の大祓が行われ、茅の輪く…

  7. スタッフ日記

    東京十社巡り:① 赤坂氷川神社

    突然思い立って、東京十社巡りを始めてみました!東京十社とは元々十二社あった、明治天皇が明治元年に准勅祭神社として、東京の鎮護と万民の平安を祈願された神…

  8. スタッフ日記

    ご誕生1250年 真言密教の聖地【高野山】②

    壇上伽藍金剛峯寺から少し西に向かうと、壇上伽藍という一画があります。この伽藍地区全体が世界遺産となっており、高野山の核となる場所です。…

  9. スタッフ日記

    ご誕生1250年真言密教の聖地【高野山】①

    今年は、弘法大師空海がご誕生されてから1250年という節目の年。和歌山県にある高野山へ行ってきました。1200年前に弘法大師空海が開創した真言密教の聖…

  10. スタッフ日記

    神保町の古本屋さんに行ってきました!

    神保町は、時代が移っても変わることなくノスタルジックな雰囲氣ただよう専門古書店街。本の街としては世界一の規模なんだそう。電子書籍が普及して本を…

  1. 石の浄化方法

    パワーストーンのお手入れ(6つの浄化方法)
  2. マヤ暦

    12.黄色い人:感動を伝え人生を変容させるプロモーター
  3. 成功する経営者と水晶の話

    【 成功する経営者と水晶の話】1. 経営者にとっての「選択」とは
  4. マヤ暦

    【マヤ暦】自分の太陽の紋章を出してみよう!
  5. ワクワクする鉱物の話

    【ワクワク鉱物図鑑2】地下の世界巨大クリスタル!
PAGE TOP