スタッフ日記

鉱物女子のバレンタインの楽しみ方!

もうすぐバレンタインデーですね。リモートワークも多い中、なかなかチョコもを渡す機会も減っているかもしれないですね。

とはいえ、

どんな状況であろうと、「自分用チョコ」は必ず購入しているかと思います!!

チョコの味はもちろん大事だけど、毎年気になるのはどれも可愛くてとって置きたくなるパッケージ!!

例えば、ベルギー王室御用達チョコレートブランド「ヴィタメール」さん。このショッキングピンクのリボンが可愛くてたまらない!!

中身は「純正ショコラ」。まろやかな生チョコが魔法のようにとろけます!!オススメです。

甘いものが苦手な方にはぜひこちら!!
絶対食べてほしい「レ・ザンジュ」さんの「プティ・フール・サレ」!

上品な塩味がお酒のおつまみにもぴったりな絶品です!!

勝手な商品紹介がしたいのではなく・・・

本題はこれから!
今流行りの「鉱物女子」たちはこんな可愛いパッケージを見つけて、楽しんでいます♫


リボンの色と石の色がマッチしてテンション上がりました!!ぜひこんな感じに入れ物にもこだわって、大好きな鉱物たちをコレクションしてみてください♫

関連記事

  1. スタッフ日記

    祈りと癒やしの場所「聖ルカ礼拝堂」

    銀座に行ったついでに、ふらふら歩いてみたいなと思い、たどり着いたのが…

  2. スタッフ日記

    海に浮かぶパワースポット「八百富神社」

    八百富神社は、三河湾に浮かぶ、周囲約680メートルのかわいらしい小島…

  3. スタッフ日記

    仙台総鎮守 「大崎八幡宮」へご挨拶!

    初めて仙台の地へ降り立ちました!初めての土地に来た時には、まずはその…

  4. スタッフ日記

    日本最古の神社「不二阿祖山太神宮」

    富士山の東北麓に不二阿祖山太神宮という神社があります。日本最古の神社…

  5. スタッフ日記

    古代メキシコ展 すごい!!

    16世紀にスペインに侵攻されるまでの3000年以上にわたり、独自の文…

  6. スタッフ日記

    関東一のパワースポット三峯神社で念願の「白い氣守」を入手!

    数々のアスリートや芸能人たちがこぞって訪れる関東一の超パワースポット、…

  1. マヤ暦

    【マヤ暦】自分の太陽の紋章を出してみよう!
  2. ワクワクする鉱物の話

    【ワクワク鉱物図鑑2】地下の世界巨大クリスタル!
  3. 石の浄化方法

    パワーストーンのお手入れ(6つの浄化方法)
  4. スタッフ日記

    【マヤ暦】春分と秋分 の日だけに降臨するククルカン この日にすること!
  5. アリゾナ セドナetc

    鉱物の街 Arizona Tucson
PAGE TOP