スタッフ日記

鉱物女子のバレンタインの楽しみ方!

もうすぐバレンタインデーですね。リモートワークも多い中、なかなかチョコもを渡す機会も減っているかもしれないですね。

とはいえ、

どんな状況であろうと、「自分用チョコ」は必ず購入しているかと思います!!

チョコの味はもちろん大事だけど、毎年気になるのはどれも可愛くてとって置きたくなるパッケージ!!

例えば、ベルギー王室御用達チョコレートブランド「ヴィタメール」さん。このショッキングピンクのリボンが可愛くてたまらない!!

中身は「純正ショコラ」。まろやかな生チョコが魔法のようにとろけます!!オススメです。

甘いものが苦手な方にはぜひこちら!!
絶対食べてほしい「レ・ザンジュ」さんの「プティ・フール・サレ」!

上品な塩味がお酒のおつまみにもぴったりな絶品です!!

勝手な商品紹介がしたいのではなく・・・

本題はこれから!
今流行りの「鉱物女子」たちはこんな可愛いパッケージを見つけて、楽しんでいます♫


リボンの色と石の色がマッチしてテンション上がりました!!ぜひこんな感じに入れ物にもこだわって、大好きな鉱物たちをコレクションしてみてください♫

関連記事

  1. スタッフ日記

    明治神宮鎮座百年祭奉納のあかり「夢鈴」

    日本でも有名な神社の一つでもある明治神宮は、新しくなった原宿駅から徒…

  2. スタッフ日記

    セドナで発見! ターコイズブルーのマクドナルド

    突然ですが、アメリカはアリゾナ州のセドナに来ています!全米で最も美…

  3. スタッフ日記

    厄年の護摩焚き祈願に行ってきました!

    節分も近くなると、「今年は厄年だから・・・」という会話を聞くことがあ…

  4. スタッフ日記

    春爛漫!桜色の丸玉とお出かけ。

    待ちに待った春が来ましたね!!暖かくなったと思ったら雪が降っ…

  5. スタッフ日記

    日本最古の神社「不二阿祖山太神宮」

    富士山の東北麓に不二阿祖山太神宮という神社があります。日本最古の神社…

  6. スタッフ日記

    みちひらきの神様「猿田彦神社」

    神宮へ参拝する前に、みちひらきの神様でもある猿田彦神社に参拝させて頂…

  1. 石の浄化方法

    パワーストーンのお手入れ(6つの浄化方法)
  2. ワクワクする鉱物の話

    【ワクワク鉱物図鑑2】地下の世界巨大クリスタル!
  3. マヤ暦

    12.黄色い人:感動を伝え人生を変容させるプロモーター
  4. 成功する経営者と水晶の話

    【 成功する経営者と水晶の話】1. 経営者にとっての「選択」とは
  5. マヤ暦

    【マヤ暦】自分の太陽の紋章を出してみよう!
PAGE TOP