スタッフ日記

鉱物女子のバレンタインの楽しみ方!

もうすぐバレンタインデーですね。リモートワークも多い中、なかなかチョコもを渡す機会も減っているかもしれないですね。

とはいえ、

どんな状況であろうと、「自分用チョコ」は必ず購入しているかと思います!!

チョコの味はもちろん大事だけど、毎年気になるのはどれも可愛くてとって置きたくなるパッケージ!!

例えば、ベルギー王室御用達チョコレートブランド「ヴィタメール」さん。このショッキングピンクのリボンが可愛くてたまらない!!

中身は「純正ショコラ」。まろやかな生チョコが魔法のようにとろけます!!オススメです。

甘いものが苦手な方にはぜひこちら!!
絶対食べてほしい「レ・ザンジュ」さんの「プティ・フール・サレ」!

上品な塩味がお酒のおつまみにもぴったりな絶品です!!

勝手な商品紹介がしたいのではなく・・・

本題はこれから!
今流行りの「鉱物女子」たちはこんな可愛いパッケージを見つけて、楽しんでいます♫


リボンの色と石の色がマッチしてテンション上がりました!!ぜひこんな感じに入れ物にもこだわって、大好きな鉱物たちをコレクションしてみてください♫

関連記事

  1. スタッフ日記

    横浜媽祖廟の貔貅(ヒキュウ)を飼うことにしました!

    横浜中華街の中心にある横浜媽祖廟は、清国領事館があったといわれる場所…

  2. スタッフ日記

    宇宙旅行と天然石

    私事ですが、先日「宇宙ヒプノセラピー」というものを体験しました。ヒプ…

  3. スタッフ日記

    探し物を求めて!

    今日はちょっと探し物があって、いつもお世話になっているオーナーさんの一…

  4. スタッフ日記

    マヤ暦Kin1のスタートと風の時代

    Kin 1は 時間旅行のスタート!今日12/15は、260日…

  5. スタッフ日記

    ライオンズゲートオープン真っ最中!この時期の過ごし方!

    毎年7/26のマヤ暦の新年を迎えてから8/12まで、ライオンズゲー…

  6. アリゾナ セドナetc

    アメリカ聖地を巡る旅 ③平和の民ホピ族

    ホピ族とは「平和の民」という意味を持ち、アメリカ最古のネイティブ。…

  1. アリゾナ セドナetc

    鉱物の街 Arizona Tucson
  2. 石の浄化方法

    パワーストーンのお手入れ(6つの浄化方法)
  3. マヤ暦

    【マヤ暦】自分の太陽の紋章を出してみよう!
  4. スタッフ日記

    【マヤ暦】春分と秋分 の日だけに降臨するククルカン この日にすること!
  5. ワクワクする鉱物の話

    【ワクワク鉱物図鑑2】地下の世界巨大クリスタル!
PAGE TOP