スタッフ日記

新宿御苑のプラタナス並木

少しずつ木々も色づき始めましたね!毎年この季節になると、出かけなきゃ!!という衝動にかられ、デスクに座っている時間が一気に減ります。そして、出歩きすぎて風邪を引くというのが恒例。

今日は、イチョウよりも早く見頃を迎える新宿御苑のプラタナス並木を見に行ってきました。毎年出遅れてみることができなかったので、今年こそは!と気合を入れて!

初めてじっくり見たプラタナスの葉は、こんな大きくて、落ち葉の上を歩くとサクサクという足音にとっても癒される。カエデ やイチョウとは違った異国な雰囲気がとてもロマンチックでした!!

今日のお供はこの2つ!近日中に商品公開しますのでお待ちください!

▲1つめは、透明度の高いガネーシュヒマール

▲2つ目が、マダガスカル産のモンドクォーツ

スタバでコーヒーとお昼を買って、芝生の上でゆっくり♪靴を脱いでアーシングもしました。晴天で気持ちが良いお昼寝日和。

癒し効果のおかげなのか、こんな写真達も撮れたりして♪

この新宿御苑は、春夏秋冬一年中楽しめる大好きな場所。今年に入って3回目。

年間パスポートが2000円ということは、パスポート買った方が断然お得だということが判明!イチョウが見頃な時にまた行きたいと思います♪

【ヒマラヤ水晶特集】を見る! >>

関連記事

  1. アリゾナ セドナetc

    アメリカ聖地を巡る旅 ③平和の民ホピ族

    ホピ族とは「平和の民」という意味を持ち、アメリカ最古のネイティブ。…

  2. スタッフ日記

    お守りの正しい保管の仕方!

    みなさんお守りは1つはお持ちですよね?初詣の時に購入したり、旅行先で…

  3. スタッフ日記

    祈りと癒やしの場所「聖ルカ礼拝堂」

    銀座に行ったついでに、ふらふら歩いてみたいなと思い、たどり着いたのが…

  4. スタッフ日記

    気晴らしに遊んでみてください!

    パワーストーンの詳細はこちらから↓・アクアマリン・アポフィ…

  5. スタッフ日記

    東京・愛宕神社「出世の石段」を登って仕事運アップ!

    東京の中でも東京大神宮と並び、とっても気の良いことで有名な愛宕神社!…

  6. スタッフ日記

    目まぐるしく変わるこの世の中で、「変わらないもの」とは。

    私達が手にする天然石は、千年で数cmしか成長しないと言われ、人間の世…

  1. ワクワクする鉱物の話

    【ワクワク鉱物図鑑2】地下の世界巨大クリスタル!
  2. アリゾナ セドナetc

    鉱物の街 Arizona Tucson
  3. マヤ暦

    【マヤ暦】自分の太陽の紋章を出してみよう!
  4. 石の浄化方法

    パワーストーンのお手入れ(6つの浄化方法)
  5. スタッフ日記

    【マヤ暦】春分と秋分 の日だけに降臨するククルカン この日にすること!
PAGE TOP