スタッフ日記

本物の愛を手に入れる 「インカローズ」

パッションローズと呼ばれる「インカローズ」。
もう一度、情熱的な恋をしたい!と思ったことありませんか?

愛の苦悩を壮大に描いたワーグナーの人気作、オペラ「タンホイザー」を観に新国立劇場へ。皇太子さまもいらしたという、とても高貴な空間を堪能してきました!

官能的な愛と精神的な愛の間で葛藤する騎士タンホイザーが、乙女エリーザベートの自己犠牲に救済されるという物語。

↓の場面は、1番の観どころでもある、第2幕の「ヴァルトブルクの歌合戦」。
課題は、「愛の本質」
愛を清らかな “奇跡の泉”にたとえ、精神的な愛を讃え歌う騎士。

それに対してタンホイザーは・・・


<参考:新国立劇場 https://www.nntt.jac.go.jp/opera/tannhauser/>

「愛」「祈り」の歌をあんなエネルギーでぶつけられ、それに勝るとも劣らない、あの透き通った生演奏の心地よさ・・・もう起きてるだけで精一杯!半分瞑想(笑)

音楽療法があるように、音楽は幸福感を高め、生活の質を上げてくれるんだな〜と実感しました♫

このオペラをブレスレッドに例えると、やっぱりインカローズ! インカローズは、パッションローズとも呼ばれるほど、情熱的な愛を意味します。

まさにタンホイザーの様に、本物の愛を探し、
エリザベートの様に、魂が喜ぶ出会いを手に入れたい!

そして、

華やかなエネルギーと美しさを高めたい!

という人にオススメです!

丸玉ではないだけで、こんなにも雰囲気が変わってオシャレにみえますね!
今イチオシのブレスレッドです。

 

【関連商品】
恋愛運を高めるインカローズ初心者セット
あなたの魅力を引出し恋を呼び込むインカローズ

関連記事

  1. スタッフ日記

    オラクルカードもエネルギーチャージ!

    またまた衝撃的な出会いをしてしまいました!今度は一目惚れというより…

  2. スタッフ日記

    春爛漫!桜色の丸玉とお出かけ。

    待ちに待った春が来ましたね!!暖かくなったと思ったら雪が降っ…

  3. スタッフ日記

    【世界遺産】宮島 厳島神社に行ってきました!

    世界でも珍しい、海に浮かぶ軌跡の社殿は、「日本三景」の一つとされ、年間…

  4. スタッフ日記

    ルチルのような綺羅びやかな世界へ行ってきました☆

    東京の雑多な雰囲気の生活から離れ、電磁波も人混みもない、船の旅に行…

  5. スタッフ日記

    東京大神宮「お雛さま形代」に願いを込めて

    飯田橋にある東京大神宮をお詣りさせていただきました!江戸時代…

  6. スタッフ日記

    「神むすび」で有名な阿佐ヶ谷神明宮

    秋になると急に行動的になる冬眠前のクマのようで、事務所にいる時間が一…

  1. ワクワクする鉱物の話

    【ワクワク鉱物図鑑2】地下の世界巨大クリスタル!
  2. マヤ暦

    【マヤ暦】自分の太陽の紋章を出してみよう!
  3. 石の浄化方法

    パワーストーンのお手入れ(6つの浄化方法)
  4. スタッフ日記

    【マヤ暦】春分と秋分 の日だけに降臨するククルカン この日にすること!
  5. アリゾナ セドナetc

    鉱物の街 Arizona Tucson
PAGE TOP