スタッフ日記

孔子に会いに湯島聖堂へ

いつも学びを与えてくれる易経。
何十回何百回も読んだ、「子曰く・・・」というフレーズ。
今日はこの “し” に会いに、湯島聖堂へ行ってきました。

御茶ノ水駅から歩いて数分、緑の豊かな広々とした敷地にどっしりと建っています。都心とは思えない落ち着いた空間でした。

▲入徳門(にゅうとくもん):関東大震災でほとんど焼失しまい、この入徳門だけは1704年に建造された時のまま。江戸時代の唯一の遺構だそう。


▲ 杏壇門(きょうだんもん):杏壇とは孔子が弟子たちに教授したところ。

▲ 大成殿(たいせいでん):孔子を筆頭に、孟子、顔子、曾子、子思といった聖人が祀られています。

▲ 中央の厨子が孔子、東座が顔子・子思、西座が曽子・孟子。

▲宥坐之器(ゆうざのき):四字熟語にもなっている自らの戒めとするための道具のこと。「水が入っていない空の時は傾き、水を適度に入れるとまっすぐに立ち、水が満ちるとひっくり返り全てこぼれる」という。
これを見た孔子は「知を持つものは愚を自覚し、功績を持つものは謙譲の心をもち、力を持つものは恐れを忘れず、富があるものは謙遜を忘れずに正しい姿勢を保て。」と説いたんだそうです。

ちょうど紅葉が綺麗に色付いて、黄色の絨毯がとっても素敵でした!

孔子像の大きさは世界最大。見て下さい!このとっても優しいお顔。

事務所に戻って早速論語の本を開いてみました!ゆっくり読んでみたいと思います。

関連記事

  1. スタッフ日記

    浄化をするとお家の神様も喜ぶ!

    なんかモヤモヤした時、物事がスムーズに進まない時、実は神様からのメッ…

  2. スタッフ日記

    石を使ってデジタルデトックスの習慣を手に入れる!

    出勤してから退社するまでPCのモニターを見続け、通勤時間はスマホでニ…

  3. スタッフ日記

    一番の応援団は氏神様!

    最近、以前よりも神事に関わることがより多くなりました。特に2…

  4. スタッフ日記

    愛の波動を高めてくれるローズクォーツのペンダント!

    今回はバレンタインデーも間近かという事で恋愛運UP、恋愛成就をしてくれ…

  5. スタッフ日記

    【日御碕神社】神々と出会う 出雲の旅・神在月①

    旧暦10月は、神々が出雲に集まり、人に見えないさまざまなこと、特に人…

  6. スタッフ日記

    探し物を求めて!

    今日はちょっと探し物があって、いつもお世話になっているオーナーさんの一…

  1. ワクワクする鉱物の話

    【ワクワク鉱物図鑑2】地下の世界巨大クリスタル!
  2. スタッフ日記

    【マヤ暦】春分と秋分 の日だけに降臨するククルカン この日にすること!
  3. マヤ暦

    【マヤ暦】自分の太陽の紋章を出してみよう!
  4. 石の浄化方法

    パワーストーンのお手入れ(6つの浄化方法)
  5. アリゾナ セドナetc

    鉱物の街 Arizona Tucson
PAGE TOP