スタッフ日記

小さな原石たちとの遊び方♪

おっきなクラスターもパワーがあって人気ですが、こんな小さな原石たちも、小物と合わせて可愛く飾ってもらうと、楽しみ方が一気に増えます!!

いくつか紹介します♪

▲ アンティーク風のガラスのコップにさざれを入れて、その上にちょこんと載せてあげるだけで、一気にオシャレ空間が演出できます!

▲ カラフルな石たちを集めてみたら、美味しそうなデザートプレートが出来上がり!!最近食べられる鉱物が流行ってるみたいですね。

▲ 鉱物収集家のみなさんには、こんな風にアンティーク棚を作ってコレクションして欲しいです!

▲ プレゼントボックスの中には、天然石をサプライズで入れてみても楽しいですね!

▲ 今年はクリスマスツリーの代わりに、三日月の飾り棚に天然石と一緒にサンタ達を並べてみました♪

可愛い!

是非みなさんも石を使って遊んでみて下さい!

関連記事

  1. スタッフ日記

    マヤ暦Kin1のスタートと風の時代

    Kin 1は 時間旅行のスタート!今日12/15は、260日…

  2. スタッフ日記

    オラクルカードもエネルギーチャージ!

    またまた衝撃的な出会いをしてしまいました!今度は一目惚れというより…

  3. スタッフ日記

    【美保神社】【万九千神社】【六所神社】神々と出会う出雲の旅・神在月④

    美保神社全国にあるえびす社約三千の総本宮となる美保神社。美保…

  4. スタッフ日記

    東京大神宮「お雛さま形代」に願いを込めて

    飯田橋にある東京大神宮をお詣りさせていただきました!江戸時代…

  5. スタッフ日記

    年末の風物詩「酉の市」2021

    気づけばもう11月に入ってしまいました。今年もあと2ヶ月です。…

  6. スタッフ日記

    お賽銭ってどうされてますか?

    お正月に節分、神社へ行く機会も多かったのではないでしょうか?…

  1. マヤ暦

    【マヤ暦】自分の太陽の紋章を出してみよう!
  2. マヤ暦

    12.黄色い人:感動を伝え人生を変容させるプロモーター
  3. 石の浄化方法

    パワーストーンのお手入れ(6つの浄化方法)
  4. 成功する経営者と水晶の話

    【 成功する経営者と水晶の話】1. 経営者にとっての「選択」とは
  5. セドナ

    鉱物の街 Arizona Tucson
PAGE TOP