スタッフ日記

新宿御苑でお花見♪

お花見の季節に毎年必ず行くのは、ここ【新宿御苑】。広大な園内は、大都会の中心にあるとは思えないほど、自然豊かでとても静かな場所。

もともとは江戸時代に藩主の屋敷があった場所で、戦前は皇室の庭園として整備され、戦後国民に一般公開された場所だとか。

広大な庭園を次々に染める1000本の桜は、「日本さくら名所100選」にも選ばれ、毎年入場規制がかかるほど。

今年はお花見禁止。ブルーシート持ち込み禁止。観光客の姿もなく、静かに花を咲かせていました。

今月オープンしたばかりの、「スターバックス新宿御苑店」。東日本大震災の復興支援を行なう新宿御苑の取り組みに賛同し、外壁の一部に福島県産のスギ材を使用しているそう。

毎年一面ブルーシートの芝生(言い過ぎ)は、広々としていてゆっくりした時間を過ごせます。気持ちよさそう!!

いつもの丸玉もキラキラ!

まだまだこれからが見頃です!!是非行ってみてください♪

関連記事

  1. スタッフ日記

    【美保神社】【万九千神社】【六所神社】神々と出会う出雲の旅・神在月④

    美保神社全国にあるえびす社約三千の総本宮となる美保神社。美保…

  2. スタッフ日記

    ご誕生1250年真言密教の聖地【高野山】①

    今年は、弘法大師空海がご誕生されてから1250年という節目の年。…

  3. スタッフ日記

    伊勢詣りへ。日本国総氏神に御垣内参拝でご挨拶!

    伊勢詣りに行って来ました!!「伊勢詣り」は、江戸時代か…

  4. スタッフ日記

    海に浮かぶパワースポット「八百富神社」

    八百富神社は、三河湾に浮かぶ、周囲約680メートルのかわいらしい小島…

  5. スタッフ日記

    オラクルカードを引くときのお供たち♪

    私は、毎日朝職場にきたらカードを引く時間を作ります。その日の心持ちを…

  6. スタッフ日記

    【出雲大社】【北島国造館】神々と出会う出雲の旅・神在月③

    ついに辿り着きました!念願の出雲大社と大しめ縄!!…

  1. 石の浄化方法

    パワーストーンのお手入れ(6つの浄化方法)
  2. スタッフ日記

    【マヤ暦】春分と秋分 の日だけに降臨するククルカン この日にすること!
  3. マヤ暦

    【マヤ暦】自分の太陽の紋章を出してみよう!
  4. ワクワクする鉱物の話

    【ワクワク鉱物図鑑2】地下の世界巨大クリスタル!
  5. アリゾナ セドナetc

    鉱物の街 Arizona Tucson
PAGE TOP