スタッフ日記

【石とカフェ巡り】但馬屋珈琲店(新宿)

作業に息詰まると、こっそり「友」を連れてでかけたくなる。

今日はここで一休み!
新宿最古の老舗カフェ。【但馬屋珈琲店 本店】

まるで時代が巻き戻ったような懐かしい雰囲気が漂うディープな飲み屋街「思い出横丁」の角にあり、店内は歴史を感じるアンティークな雰囲気とオシャレなBGM。新宿とは思えない穏やかな時が流れていました。

カウンターに大切に並べられた高級カップやアンティークカップは、眺めてるだけでワクワク!今日はどんなカップかな?って毎回楽しませてくれる!

とっても優雅で幸せな時間!食べるつもりはなかったケーキと共に♪

 

【お店情報】
住所 : 東京都新宿区西新宿1-2-6
アクセス : 新宿駅西口から徒歩3分
電話番号 : 03-3342-0881
定休日 : 元旦
営業時間 : 10:00~23:00(L.O.22:30)

【関連商品】
【Q29】持ち歩けるヒーリングストーン水晶クラスター
【Q38】強い浄化力のヒマラヤ・クリスタル!

関連記事

  1. スタッフ日記

    仙台総鎮守 「大崎八幡宮」へご挨拶!

    初めて仙台の地へ降り立ちました!初めての土地に来た時には、まずはその…

  2. スタッフ日記

    神保町の古本屋さんに行ってきました!

    神保町は、時代が移っても変わることなくノスタルジックな雰囲氣ただよう…

  3. スタッフ日記

    新宿御苑のプラタナス並木

    少しずつ木々も色づき始めましたね!毎年この季節になると、出かけなきゃ…

  4. スタッフ日記

    新宿総鎮守「熊野神社」で予祝お花見!

    新宿でお花見といえば、もちろん新宿御苑ですが、ちょっと穴場でとっても…

  5. スタッフ日記

    梅雨の季節の楽しみ!

    ここはあじさい寺として有名な、京都宇治にある三室寺です。かわ…

  6. スタッフ日記

    ライオンズゲートオープン真っ最中!この時期の過ごし方!

    毎年7/26のマヤ暦の新年を迎えてから8/12まで、ライオンズゲー…

  1. ワクワクする鉱物の話

    【ワクワク鉱物図鑑2】地下の世界巨大クリスタル!
  2. アリゾナ セドナetc

    鉱物の街 Arizona Tucson
  3. スタッフ日記

    【マヤ暦】春分と秋分 の日だけに降臨するククルカン この日にすること!
  4. 石の浄化方法

    パワーストーンのお手入れ(6つの浄化方法)
  5. マヤ暦

    【マヤ暦】自分の太陽の紋章を出してみよう!
PAGE TOP