マヤ暦

12.黄色い人:感動を伝え人生を変容させるプロモーター

黄色い人の基本特性

人がつくように、20の紋章の中で唯一人間なのが、この黄色い人。

道徳、倫理観を持ち合わせ、どの分野でもプロフェッショナルに道を極めることができる。

センスもあり、人への影響力があるその生き方は憧れの的。

こう思ったら貫き通す頑固さは、自分にも人にも厳しい完璧主義になりがち。思い通りにならないことでも、なんとかなる!ぐらいが丁度良さそう。

束縛を嫌い、型にはまらず、自由を愛し、自分の魂が望むままに生きる姿はみんなを魅了させる。

黄色い人のテーマ

地球には20種類の紋章がいて、20通りの考え方がある。

自分のたった一人の尺度で判断するのではなく、いろんな人がいて良いんだ、ということを知ることで少し楽になるかもしれません。

ジャッジして孤立するのではなく、相手の良いところを見つけ受け入れることで、より才能を輝かせることができます!

こだわりが強い分人の話が耳に入らない事も。柔軟に受け入れられる心のゆとりを持とう。

黄色い人が覚醒するために必要な石

・トパーズ

この商品をみる>>

関連記事

  1. マヤ暦

    マヤ暦:今やるべき事

    今日5/8は、マヤ暦では「Kin40 黄色い磁気の太陽の日」です。マ…

  2. マヤ暦

    4.黄色い種:好奇心旺盛で人に気づきを与える探求者

    黄色い種の基本特性土の中に埋まっている種は、みんなには見えな…

  3. マヤ暦

    今日は「水晶の日」~マヤ暦のおはなし

    先日書いた住吉大社のパワースポット記事が思った以上に好評で、今日はまた…

  4. スタッフ日記

    マヤ暦の新年がやってくる!

    今マヤ暦では、年末の忙しい時期に入っています。そして、最後の赤い蛇と…

  5. マヤ暦

    マヤ暦:9/1 Kin1のスタートにむけて!

    今日はKin254。去年の12/15から始まった260日間の時間の旅…

  6. マヤ暦

    6.白い世界の橋渡し:人や心を繋ぎ大きな舞台で活躍する国際派

    白い世界の橋渡しの基本特性人と人、ビジネスとビジネスを結びつ…

  1. マヤ暦

    12.黄色い人:感動を伝え人生を変容させるプロモーター
  2. セドナ

    鉱物の街 Arizona Tucson
  3. マヤ暦

    【マヤ暦】自分の太陽の紋章を出してみよう!
  4. ワクワクする鉱物の話

    【ワクワク鉱物図鑑2】地下の世界巨大クリスタル!
  5. 成功する経営者と水晶の話

    【 成功する経営者と水晶の話】1. 経営者にとっての「選択」とは
PAGE TOP